また少しだけ日にちを開けてしまいました。
どうもスマチャレ中の人、MASAです。
今日は、新しく取り能うかったバリカンのご紹介です。
目次
JRLバリカンの特徴
商品仕様
まとめ
JRL
取り扱い開始です。厳密には去年の秋頃から取り扱い始まっております。
多数問い合わせありがとうございます。
今日は、そんなJRLのバリカンに関して記事書いてこうと思ってます。
バリカンの選び方
様々なバリカンが独自の性能を武器にまさに群雄割拠のバリカン戦国時代とでもいうのでしょうか。
どれもこれも良いバリカンですね。甲乙はつけがたい。
そもそも、PanasonicからのWALHがあり、
近年FEELが注目を集めて
そして、2024年にブレイクを果たしたのがこのJRLのバリカン。
さて、一体どんな基準でバリカンを皆さんは選ばれてますか?
おそらく10人のプロがいたら十人十色の回答が出るんじゃないのかなと思います。
一般的なところを今回は上げてみますね。
これらの機種が床屋さんに人気である理由を、床屋目線から以下の3点にまとめました。
-
耐久性と信頼性:プロフェッショナルな使用に耐えうる高い耐久性があり、長時間の使用でも安定したパフォーマンスを発揮します。
-
カット性能と精度:高品質な刃や強力なモーターにより、スムーズで正確なカットが可能です。これにより、ディテールのスタイリングやフェードカットなど、多彩な技術に対応できます。
-
使いやすさとデザイン:軽量で人間工学に基づいたデザインにより、長時間の作業でも手首や腕への負担が少なく、操作性が高いことが評価されています。
これらの要素が組み合わさり、これらのバリカンは床屋さんから高い評価を得ている印象です。
まあ、当たり前ではありますね。
JRLバリカンの特徴
JRLを日本で販売しているのは、トリコインダストリーズ様です。
アイビルといえば、グッとなじみがあるメーカーさんだと思います。
さて、そんなJRLの特徴ですが
- 自動研磨で切れ味が復活するブレード。
- シャープなカットを長く保つフェードスタイルを作るのに役立つ。
- クールブレードシステムで使用中も刃が熱くなりにくく、お客様に不快感を与えない。
- ゼロギャップシステムで限りなく刈高を0に近づけることが可能※セロギャップ使用に変更用のツール付き
- シルバーとゴールドの2色展開でデザイン性も近未来的。
- 静音でとても心地よい。
- 重心が刃の方にあるため、重さで落とす的な借り方も可能か。
- お値段がほかのバリカンに比べてもコスパ感あり
商品仕様
サイズ | 55×183×43mm(刃込み) |
---|---|
重量 | 292g(刃込み) |
刈高 | 約0.8~2.1mm |
刈幅 | 45mm |
電源方式 | 交流式 充電式 |
消費電力 | 6.5W |
使用電池 | リチウムイオン電池 3.6V 3000mAh |
充電時間 | 180分 |
使用時間 | 240分 |
材質 | PP、PC、ステンレス |
付属品 | アタッチメント10種(1.5/3/4.5/6/10/13/16/19/22/25mm)、 ブレード調整ツール、ブレードカバー、ドライバー、オイル、掃除ブラシ |
型番 | シルバー:FF2020C ゴールド:2020C-G |
まとめ
もちろん好みの部分が大多数を占めるかもしれませんが、
最近バーバーバトルで活躍されている方々からの強い支持もあり、JRLの人気はまだまだ
上がり続けているといった感想です。
お求めの際は、Instagramのスマイルチャレンジまで連絡か、
株式会社クロサキまで、ご連絡ください。
よろしくお願いします。